レストランの記事一覧 2024/12/18 食品リサイクルの野菜収穫体験による、食の恵みとサステナビリティ 食は自然の恵みによってもたらされ、私たちの人生を豊かで健康にします。私たちリゾートトラストは、ホテルやレストランでの食事提供を通じて、この大切な恵みをお客様に届けています。 ホテル レストラン 地域との共生 循環型社会 環境 2024/12/16 私たちの目指す「人財サステナブル企業」とは 私たちリゾートトラストグループにとって「人財」は、感動に繋がるホスピタリティをお客様に提供し続ける上で必要不可欠であり、熱意のある「人財」そのものが企業成長の源泉であると言えます。そのため、私たちは人財育成の場として、定期的に社内コンクールを行っています。 コミュニケーション サービス ホテル レストラン 人的資本 2023/09/08 地元食材をその土地で、そして、お客様を介して全国へ 全国各地でホテルを運営しているリゾートトラストグループでは、地元で生産されたものを地元で消費する【地産地消】に積極的に取り組んでおり、提供するお食事の一部に地の食材を取り入れたり、生産者の皆さまのもとへ直接おうかがいしてコミュニケーションを取りながら、お客様へ地元の食材をご紹介しています。 サービス パートナーシップ ホテル レストラン 地域との共生 地域貢献 2023/03/30 料理人の「いただきます」に込める意味 農林水産省の「鳥獣利活用推進支援事業」の一環として開催した「第7回ジビエ料理コンテスト」にて、当社グループのレストラン「ローズルーム名古屋」の井上料理長が「一般社団法人日本エスコフィエ協会会長賞」を受賞しました。 レストラン 地域との共生 新着記事 2025/01/30 SDGsまつり(第5回SDGsフェスティバルin名古屋丸の内)に出展しました どんなに素晴らしい取り組みも、相手に伝わらなければその意義や価値は埋もれてしまいます。しかし、知っていただいて、そこから生まれた共感や共鳴は、サステナビリティを推進する上での原動力になると考えています。 イベント コミュニケーション パートナーシップ 地域との共生 2025/01/20 自然災害対策における「自助」と「共助」の在り方 日本は地震や台風などの災害が起こりやすく、近年は気候変動 パートナーシップ ホテル 地域との共生 気候変動 食品ロス 2025/01/10 医師が伝える、女性特有の健康課題への向き合い方 当社グループのグランドハイメディック倶楽部 倶楽部ドクター、浜松町ハマサイトクリニック産婦人科専門医の吉形玲美先生が、様々な形で社会に向けて「女性特有の健康課題」に対するメッセージを発信しています。 ダイバーシティ フェムテック メディカル 女性活躍