ESG

Sustainable Story サステナブル・ストーリー

持続可能な社会に向け、当社グループの「今」をお届けします。

コミュニケーションの記事一覧

リゾートトラストの『統合報告書』が優秀賞を受賞しました!

リゾートトラストの『統合報告書』が優秀賞を受賞しました!

今、地球の環境問題や社会の課題がどんどん深刻になっています。そんな中、企業は自社の利益を上げるだけでなく、地域社会の一員として、持続可能な未来を共に築くために貢献することが求められています。投資家やお客様をはじめ、企業を取り巻くステークホルダーは、会社がどんな未来を目指しているのか、社会や環境にどんな影響を与えているのかに注目しています。そして、こうした情報をまとめて伝える「統合報告書」の重要性が高まっています。

SDGsまつり(第5回SDGsフェスティバルin名古屋丸の内)に出展しました

SDGsまつり(第5回SDGsフェスティバルin名古屋丸の内)に出展しました

どんなに素晴らしい取り組みも、相手に伝わらなければその意義や価値は埋もれてしまいます。しかし、知っていただいて、そこから生まれた共感や共鳴は、サステナビリティを推進する上での原動力になると考えています。

私たちの目指す「人財サステナブル企業」とは

私たちの目指す「人財サステナブル企業」とは

私たちリゾートトラストグループにとって「人財」は、感動に繋がるホスピタリティをお客様に提供し続ける上で必要不可欠であり、熱意のある「人財」そのものが企業成長の源泉であると言えます。そのため、私たちは人財育成の場として、定期的に社内コンクールを行っています。

リゾートトラストグループで働く私の「誇り」~No.6 ホテルサービス職 橋田さん~

リゾートトラストグループで働く私の「誇り」~No.6 ホテルサービス職 橋田さん~

私たちリゾートトラストグループにはさまざまな業種があり、それぞれの「現場」で誇りをもって働いているスタッフがいます。 どのような「誇り」「志」を持って日々の業務に向かっているのか。また、それに至ったきっかけについてご紹介いたします。

プロスポーツ支援を通じた地域や社会の活性化

プロスポーツ支援を通じた地域や社会の活性化

スポーツは夢や感動を生み出し、私たちの人生を豊かで健康なものにします。 私たちリゾートトラストグループも、余暇と健康の事業領域から関わるすべての方の「いい人生」を創出する企業として、スポーツ文化の振興を支援しています。

リゾートトラストグループで働く私の「誇り」~No.5 ホテルサービス職 村上さん~

リゾートトラストグループで働く私の「誇り」~No.5 ホテルサービス職 村上さん~

私たちリゾートトラストグループにはさまざまな業種があり、それぞれの「現場」で誇りをもって働いているスタッフがいます。 どのような「誇り」「志」を持って日々の業務に向かっているのか。また、それに至ったきっかけについてご紹介いたします。

リゾートトラストグループで働く私の「誇り」~No.4 営業職 天野さん~

リゾートトラストグループで働く私の「誇り」~No.4 営業職 天野さん~

私たちリゾートトラストグループにはさまざまな業種があり、それぞれの「現場」で誇りをもって働いているスタッフがいます。 どのような「誇り」「志」を持って日々の業務に向かっているのか。また、それに至ったきっかけについてご紹介いたします。

リゾートトラストグループで働く私の「誇り」~No.3 営業職 小林さん~

リゾートトラストグループで働く私の「誇り」~No.3 営業職 小林さん~

私たちリゾートトラストグループにはさまざまな業種があり、それぞれの「現場」で誇りをもって働いているスタッフがいます。 どのような「誇り」「志」を持って日々の業務に向かっているのか。また、それに至ったきっかけについてご紹介いたします。

リゾートトラストグループで働く私の「誇り」~No.2 ホテル業務職 塩田さん~

リゾートトラストグループで働く私の「誇り」~No.2 ホテル業務職 塩田さん~

私たちリゾートトラストグループにはさまざまな業種があり、それぞれの「現場」で誇りをもって働いているスタッフがいます。

リゾートトラストグループで働く私の「誇り」~No.1 ホテル厨房職 矢野さん~

リゾートトラストグループで働く私の「誇り」~No.1 ホテル厨房職 矢野さん~

私たちリゾートトラストグループにはさまざまな業種があり、それぞれの「現場」で誇りをもって働いているスタッフがいます。 どのような「誇り」「志」を持って日々の業務に向かっているのか。また、それに至ったきっかけについてご紹介いたします。

サステナブルバザーの開催 ~モノを通じたコミュニケーション~

サステナブルバザーの開催 ~モノを通じたコミュニケーション~

リゾートトラストグループは、環境負荷を低減し、自然との共生をマテリアリティのテーマに掲げています。会社全体の取り組みだけでなく、スタッフ一人ひとりの意識や行動も欠かせないと考えています。

未来の仲間を発掘!! 学生との交流から私たち自身が学ぶこと

未来の仲間を発掘!! 学生との交流から私たち自身が学ぶこと

未来の仲間を発掘!! 学生との交流から私たち自身が学ぶこと

仲間との志の共感・共鳴が生むスタッフの「いい人生」

仲間との志の共感・共鳴が生むスタッフの「いい人生」

当社グループでは、働くスタッフ一人ひとりの「志」にスポットを当て、それを仲間と対話の中で共有することで、自分がどう在りたいのか、これから当社グループでどんな人生を歩んでいきたいのか…。そんな想いの共感・共鳴から、仲間との強い繋がりを築く活動に取り組んでいます。

新着記事

リゾートトラストの『統合報告書』が優秀賞を受賞しました!

リゾートトラストの『統合報告書』が優秀賞を受賞しました!

今、地球の環境問題や社会の課題がどんどん深刻になっています。そんな中、企業は自社の利益を上げるだけでなく、地域社会の一員として、持続可能な未来を共に築くために貢献することが求められています。投資家やお客様をはじめ、企業を取り巻くステークホルダーは、会社がどんな未来を目指しているのか、社会や環境にどんな影響を与えているのかに注目しています。そして、こうした情報をまとめて伝える「統合報告書」の重要性が高まっています。

女性特有の健康課題に向き合う リゾートトラストのスマイルエールが目指すもの

女性特有の健康課題に向き合う リゾートトラストのスマイルエールが目指すもの

このたび、リゾートトラスト株式会社では女性の健康課題の解決につながる新たな取り組みを始めました。

アクリルパネルが笑顔をつくるツールに変身!

アクリルパネルが笑顔をつくるツールに変身!

誰も予期できなかった新型コロナウイルスのパンデミック。数年にわたって私たちは自由な行動を制限され、その前後で生活が大きく変わりました。そんなコロナ禍で、飛沫によるウイルス感染予防の対策として使われていたものが、「アクリルパネル」です。

好循環サイクル