ESG

Sustainable Story サステナブル・ストーリー

持続可能な社会に向け、当社グループの「今」をお届けします。

リゾートトラストグループで働く私の「誇り」~No.4 営業職 天野さん~

私たちリゾートトラストグループにはさまざまな業種があり、それぞれの「現場」で誇りをもって働いているスタッフがいます。
どのような「誇り」「志」を持って日々の業務に向かっているのか。また、それに至ったきっかけについてご紹介いたします。

天野さん画像

File4 【営業職 天野浩樹さん】
私が入社した21年前には当たり前ではなかった他本部、他部門との「コネクト」。個人的に他部門と関係性を向上することを意識して行動し続けた結果、会社がそのような方向性になっていったことは誇りに思います。
会社という組織の中での人と人の繋がり。プライベートでは家族との繋がり。そして、社会・コミュニティーとしての繋がり。自分を中心に無限に広がっていく可能性がある限り「コネクト」ということに挑戦をし続ける姿を示していくことが私の役目だと思っております。そのためには日々成長していくために学び、新しい情報をインプットし、自分の知識をアップデートした上で、アウトプットをし続けていくことにより、周りのみんなの「しあわせ」に繋がることを願っております。
人と人との繋がりは何事にも代え難い財産です。家族はもちろん、お客様、会社の仲間との出会いが今の私があるものだと思っております。最近、末っ子の息子(小学生2年生)が野球を始めました。私自身野球については無知でしたが、運営のお手伝いをしているうちに審判講習を受ける羽目に(笑)今ではパパ友と一緒に子供たちに指導をしていくことになりました。何がきっかけで変わるか分かりませんが、自分から行動することにより自分が変われたことに自分が一番驚いております。

新着記事

リゾートトラストの『統合報告書』が優秀賞を受賞しました!

リゾートトラストの『統合報告書』が優秀賞を受賞しました!

今、地球の環境問題や社会の課題がどんどん深刻になっています。そんな中、企業は自社の利益を上げるだけでなく、地域社会の一員として、持続可能な未来を共に築くために貢献することが求められています。投資家やお客様をはじめ、企業を取り巻くステークホルダーは、会社がどんな未来を目指しているのか、社会や環境にどんな影響を与えているのかに注目しています。そして、こうした情報をまとめて伝える「統合報告書」の重要性が高まっています。

女性特有の健康課題に向き合う リゾートトラストのスマイルエールが目指すもの

女性特有の健康課題に向き合う リゾートトラストのスマイルエールが目指すもの

このたび、リゾートトラスト株式会社では女性の健康課題の解決につながる新たな取り組みを始めました。

アクリルパネルが笑顔をつくるツールに変身!

アクリルパネルが笑顔をつくるツールに変身!

誰も予期できなかった新型コロナウイルスのパンデミック。数年にわたって私たちは自由な行動を制限され、その前後で生活が大きく変わりました。そんなコロナ禍で、飛沫によるウイルス感染予防の対策として使われていたものが、「アクリルパネル」です。

好循環サイクル