脱炭素の記事一覧 2024/07/09 第4回サステナビリティ委員会を開催しました 2024年7月4日に第4回サステナビリティ委員会を開催しました。 この委員会は、経営層と推進メンバーが一堂に会し、リゾートトラストグループのサステナビリティ推進の現在地の確認と、今後に向けた課題や方向性を話し合う場として、年に一回以上開催しています。 今回の主な議題は2つ。1つ目は「マテリアリティKPIの実績確認と今後の取り組み」でした。 エンゲージメント 人的資本 循環型社会 次世代 気候変動 環境 生物多様性 脱炭素 2023/11/10 未来のための行動。会議でのお茶提供におけるカートカンの導入 リゾートトラストグループでは、地球環境の保護に取り組むために、さまざまな取り組みを行っています。その中の一つ、廃プラスチックの削減の取り組みの一環として、先日より本社で開催する会議の際に提供しているお茶を、今までのペットボトル入りのものからカートカンでの提供に変更いたしました。 循環型社会 気候変動 環境 脱炭素 2023/06/09 スポーツ×環境で、みんなで共に取り組むサステナビリティ リゾートトラストグループは名前の通り、運営しているホテルの大部分がリゾート地にあり、美しい自然をかけがえのない商品そのものであると考え、その自然を維持するために、以前より環境の維持・保全に配慮した施設の開発を行ってまいりました。また、運営面でも、ホテルをはじめとした各拠点で様々な取り組みを行っています。 イベント チャリティ パートナーシップ 地域貢献 気候変動 環境 生物多様性 脱炭素 2023/03/30 新たなサービスで脱炭素とワクワクを 「ザ・カハラ・ホテル&リゾート 横浜」は、神奈川県で初展開となる「排気ガスを一切ださないクルマ“IONIQ 5”のグリーンカーシェアリング」を2022年5月27日より開始しました。 サービス ホテル 気候変動 環境 脱炭素 新着記事 2025/04/25 地域と共に、未来へつなぐ想い - 企業版ふるさと納税というカタチ 企業が地域社会に貢献する方法は様々ですが、近年注目されているのが「企業版ふるさと納税」という仕組みです。これは、会社が応援したい自治体を選んで寄付をすることで、その地域の活性化をサポートできる制度。税制上の優遇措置もあるため、企業にとっても、地域との新しい繋がり方を考えるきっかけになっています。 地域との共生 地域貢献 次世代 2025/04/18 リゾートトラストの『統合報告書』が優秀賞を受賞しました! 今、地球の環境問題や社会の課題がどんどん深刻になっています。そんな中、企業は自社の利益を上げるだけでなく、地域社会の一員として、持続可能な未来を共に築くために貢献することが求められています。投資家やお客様をはじめ、企業を取り巻くステークホルダーは、会社がどんな未来を目指しているのか、社会や環境にどんな影響を与えているのかに注目しています。そして、こうした情報をまとめて伝える「統合報告書」の重要性が高まっています。 コミュニケーション 2025/03/31 女性特有の健康課題に向き合う リゾートトラストのスマイルエールが目指すもの このたび、リゾートトラスト株式会社では女性の健康課題の解決につながる新たな取り組みを始めました。 エンゲージメント ダイバーシティ 人的資本 多様性